みほは 「 字 」 までおっちょこちょい

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2017年03月04日 12:26

みほの字は、下手なんです。

どう下手かと言えば、まんが字とか、くせ字とか・・・
そういうタイプの 下手ではないんです。

雑いとか、そういうタイプの下手じゃないんです・・・

どんなタイプかと 言えば

一応、習字を習ってたかの様な、
字体なんだけど、その雰囲気が、
ぼろぼろで くしゃくしゃな 不器用な感じなんですよ。

あーどう 表現したらいいのかな?
でもね、字が下手でも 丁寧に書けばいいと思うのだけど

ある日 みほは 言いました。
みほの字が あまりにも読みにくいので、

陽子
「 これ、なんて書いてるの? 」って聞いたら

みほ
「 〇〇です 」 って答えるのはいいんだけど

陽子
「 文字と文字を 離して書いてほしいのやけど
 正式な書類なんやし、誰でも閲覧する書類やろ 」

みほ
「 え、でも それやったら つ づ け 字 にならないから・・・」 


お願いだから 楷書で書いてくれーって思う私でした。

関連記事