ちびまる子ちゃん( ;∀;)

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2020年01月16日 20:51

「 ちびまるこ 」 ・・・ この響きを聞いて どう思われるであろうか・・・

「 ちびまるこに似ている 」・・・と言われて 
喜ぶ人 又は 非常に複雑な気持ちになる人の
二種類いると思う。

そんな 私は今、サンテレビで 再放送している
「 母を訪ねて三千里 」 にはまっていて、
私の家のテレビは 録画機能とテレビが 一緒になったテレビだったけど
録画機能だけが つぶれてしまったので、
毎朝 眠いのに わざわざ 目覚ましをかけて 朝の7時30分になったら
「 母を訪ねて三千里 」 を欠かさず見ています。

なぜ そんなに 必死のぱっちに見るのかと 言えば
主人公の マルコがかわいいから。

親想いで、いつでも目をきらきらさせて 輝いていて
働き者のマルコ・・・ 癒されます。

いつも 小さいサルを 頭に乗せている所とか
かわいいとしか 言いようがない。

そんな私は 「 マルコに似ている 」 と言われて
嬉しがっていたら なんと マルコは マルコでも
「 ちびまるこ 」 だった・・・苦笑。

小学校の時、「 リボン 」 と言う 小学生向きの雑誌があったけど
そのリボンを さくらもここさんが デビューする前から 買っていたので、
ちびまるこちゃんが 雑誌連載される前から さくらももこさんの漫画を
面白いなぁと思って見ていました。

だから テレビ放送が始まったばかりの時は 
丸尾君のことを 「 がり勉野郎 」って言っている人がいたけど
そうじゃないんですよ、丸尾君は がり勉という設定ではなくて
「 学級委員になりたがり野郎 」 という設定なんだよ、、って
得意げに 自慢してました。

こないだの ちびまるこチャンでは 
「 100円で 何買おうかなー 」 って言う 聞いたことのあるセリフを
まるちゃんが 言ってました。 苦笑。

そんな 私も 友蔵心の俳句を一言
「 禁煙をさせたい人の横で 禁煙パイポ 隣で吸う 」 
これ、送ったら 採用されるかな?

伊藤園の おーいお茶では 無理かな?

また、ちびまるこちゃん達が 「 天然ボケ集団 」であることは
当り前すぎて 意外と 気づかれていない。

それにしても、 「 母を訪ねて三千里 」 の前に放送している
あの仮面ライダーに 似ている あの番組のエンディングの歌は なんなんだ!?
あの歌を聞きたくない為に 他のチャンネルを 付けてたら
マルコを見るのを 遅れた時があったので 仕方なく あの歌を 毎朝聴いています。
盆踊りでも 兵庫県民が 踊ってたけどね。

関連記事