はんたまし
ごきんじょーごーは とにかく 天然ぼけの奴だった・・・
その中に ある日 いきなり 何の予告もせずに、
「 はんたまし 」 って 普通に言うのです。
しかも 真顔で・・・
それ、どういう意味?って 聞いても、
絶対に 教えてくれないんです。
だから 他の沖縄の人に 聞こうと 思ったんだけど
何か、、、嫌な予感がするんですよ。
下ネタかな・・・とか
悪口かな・・・とか
沖縄方言なんだろうけど ごきんじょーごーが 勝手に 作った
言葉なのかな? とか・・・
ごきんじょーごーの 天然ボケ話は よく考えたら 山のようにあります。
その中には ごきんじょーごーが 言われたくない 天然ボケ話もあるから
言わないけど、 みほと同じく ごきんじょーごー話しを
期待してる人がいるかも知れないので、
少しずつ 書いて行こうと 思います。 苦笑。
でもね、ごきんじょーごーは そんなに 悪い奴じゃなかったんです。
ただね、あまりにも 天然ぼけなんです。
ちなみに ごきんじょーごーが 自分の名前を ローマ字で書く時は、
必ず 「 Kinjo Go 」 と言う具合に、 絶対に 苗字が 前に来るんです。
絶対に 「 Go Kinjo 」 とは 書かないので、
一言 言いたくなってたけど 言わないでおきました。
関連記事