みきんんじょうさんの家は、〇き〇〇屋敷

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2023年07月31日 07:51

ある日の出来事

友達数人で、みきんじょうさんの家に遊びに行く。

そしたら もう、あるはあるは、、、
あちこちに ほいほいが、、、苦笑

中を除く 勇気はなかったけど、

ひだまり
「 ここ、ご〇〇り 出るの?
いっぱい 出るの? 」

そして、ご〇〇りさんの 「 足 」 を発見。

ひだまり
「 え・・・? これ、ご〇〇りさんの 足? 
いっぱい 出るの? 」

みきんじょう
「 そんなぁー まるで ご き ぶ り や し き みたいに 言わないでー 」

ひだまり
( あかん、、、今の、面白すぎて 笑えなかった、、、)

みきんじょう
「 それにしても、なんで オレの名前は 金城なのに、
なんで 「 み 」 を付けるの?

ひだまり
「 あーーいや、、その、、、御ってね、
「 お 」 と 「 ご 」 と 「 み 」 って、呼ぶことが出来るねん。

みきんんじょう
「 え・・・怒り、もしかして、ごきんじょう って、ほんとは
読ませたんじゃないか!

オレ、、、御 を付けられて、敬われてると 思って、
よろこんでたのに、、、 」

それに だいたい お前、大阪人なのに、
何で ティーダblogに いるんだよ ! 
ここは 沖縄人の為の blogだよ !

ひだまり
「 最初に 沖縄シーサー修行の日々っていう ブログを書いて、
ここのblog、一つの IDで、5つの ブログが作れるから、
それ そのままの ID 使ってるねん 」

みきんじょう
「 それならそれでいいけど、でもさぁ、ここの ティーダblogって、
一つの IDで、 同じ名前が 使えないのに、
何で 色んなblog、同じ名前 使ってるんだ?

最初は、「 ・ 」 とか 「 、 」とか 「 。 」 を 付けて、
色んな名前、工夫して 「 ひだまり。 」 とか 名乗ってたなじゃいか! 」

ひだまり
「 登録の名前の最初に、スペースを入れるねん。
「      ひだまり 」 のような 感じで。

みきんじょう
「 いつ気がついたんだ ! それ、頭 良すぎるだろ!
それに だいたい、沖縄シーサー修行の日々って blog、
真面目なのに、 何で ここは こんな 性格なんだ!

それに 真面目に書いてる気が知らないけど
あの 「 ひだまりの思い 」 ってblogのタイトル、
「 思い 」 って漢字、何で 「 想い 」 って
 書かないんだ ! 」

ひだまり
「 ああ、それ?
シーサー修行の日々は、伊藤って 名乗ってた頃に書いて、
ひだまりの思いは、西山って 名乗ってる時に書いたからちゃうかなあー 」

みきんじょう
「 くそーくやしい。 どうせ俺は、一生 御金城だよ!
だから、せめて 「 み 」 を付けるの、やめてくれ ! 」

関連記事