ようこは世界一不真面目な新入社員
2018年06月17日/ あほー
みほは、世界一まじめな新入社員だったけど あまりにも おっちょこちょい
ようこは、みほほど ドジではないけど 世界一不真面目な新入社員だった
ようこの仕事のさぼり方について 書いてみよう
新人の頃、とにかく 眠かった
一日中 デスクワーク
学校だと 運動もするけど 会社のビルの中では
外が晴れてるのか 雨なのかも わからなかった
それで、ぼんやりとする時間が 多かったため
「日溜さん、まじめにしなさい!」と
不真面目ーーー ふまじめーーーと 言われた為
どうしよう・・と 考えた
あ、そうだ いい事 考えた
世界一 ふまじめな新入社員のようこは、どんな事を考えたのだろうか・・
まず、書類を 机の上に 置くんです
その上で いかにも まじめに書類 読んでるんですよーと
周りに思わせながら 仕事をする
今までは、机に書類を 置かないで、ぼんやりしていたから
注意されたんだーと 思って、
だから 怒られたんだーと 気が付いたのです
要は、机の上に 書類を 置いてるか 置いてないかの 違いだけ
書類を置いてたら まじめに 書類見てるなー と思われる
置いてなかったら さぼってるなーと 思われる・・
その通りで、書類を置くようになってからは 注意されることが 減りました。
でも その話を、おしゃべりな同期の子に 話したら
会社中に 広まってしまい、言い訳するのに 困りました。
いいアイデアを 話したつもりだったのに・・
なので、さらに、もっと 書類を置いて 仕事をしているふりを
上手くなればいいんだーって 思って それを 実行してました。
でも さすがに 二年目からは
後輩も出来たし まじめになりましたが、
時々 すっかり うまくなった
書類を置いてるだけで 休憩していても
熱心に 書類見てるなーって ふりだけは 上手になって行った気がします。
ようこは、みほほど ドジではないけど 世界一不真面目な新入社員だった
ようこの仕事のさぼり方について 書いてみよう
新人の頃、とにかく 眠かった
一日中 デスクワーク
学校だと 運動もするけど 会社のビルの中では
外が晴れてるのか 雨なのかも わからなかった
それで、ぼんやりとする時間が 多かったため
「日溜さん、まじめにしなさい!」と
不真面目ーーー ふまじめーーーと 言われた為
どうしよう・・と 考えた
あ、そうだ いい事 考えた
世界一 ふまじめな新入社員のようこは、どんな事を考えたのだろうか・・
まず、書類を 机の上に 置くんです
その上で いかにも まじめに書類 読んでるんですよーと
周りに思わせながら 仕事をする
今までは、机に書類を 置かないで、ぼんやりしていたから
注意されたんだーと 思って、
だから 怒られたんだーと 気が付いたのです
要は、机の上に 書類を 置いてるか 置いてないかの 違いだけ
書類を置いてたら まじめに 書類見てるなー と思われる
置いてなかったら さぼってるなーと 思われる・・
その通りで、書類を置くようになってからは 注意されることが 減りました。
でも その話を、おしゃべりな同期の子に 話したら
会社中に 広まってしまい、言い訳するのに 困りました。
いいアイデアを 話したつもりだったのに・・
なので、さらに、もっと 書類を置いて 仕事をしているふりを
上手くなればいいんだーって 思って それを 実行してました。
でも さすがに 二年目からは
後輩も出来たし まじめになりましたが、
時々 すっかり うまくなった
書類を置いてるだけで 休憩していても
熱心に 書類見てるなーって ふりだけは 上手になって行った気がします。
Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 11:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。