てぃーだブログ › ひだまりはおてんばひょうきん君('ω')ノ♡♡♡ › あほー › からす › 今日の授業は何しよう

今日の授業は何しよう

2018年07月20日/ あほー/ からす

中学二年の時、学校の課題で教師に提出した詩です。

タイトル 「 今日の授業は何しよう 」

「1時間目は いねむり
2時間目は ぱらぱら漫画でも描こうかな
3時間目は 友達とおしゃべり
4時間目は 手紙書こう
5時間目は なにしよう
6時間目も なにしよう

明日の予定はなにしよう。
いろいろプランを考える。 」


こんな詩を 大真面目に描きました。
だって みんな 同じこと考えてると思ってたから
そしたらね 友達が 「 これ・・笑 」って言うので、
何で 笑うのかなって 思いました。

ちなみに 「 7つ年下の弟 」という いい加減な詩も書きました。
だって 私には 二才年下の弟しかいないから

その内容は、
「弟はかわいい
弟はやさしい・・ 」 など、理想の弟像を書いたのです。

でも、実際は たったの二才しか 年が違うのだから
取り立てて かわいがることもせず 普通でした

でも 友達は、ほんとに7才年下の弟がいると 思ったみたい・・(苦笑)

でも、よく考えたら 私には 7才年下のいとこがいて、
可愛がってたのです。

そんなわけで、この詩もいい加減でした (苦笑)


同じカテゴリー(あほー)の記事
家族一人ガラケー
家族一人ガラケー(2021-06-18 14:05)

じゃりン子チエ
じゃりン子チエ(2021-04-06 18:56)

バタークッキー
バタークッキー(2020-11-17 22:08)

御金城さん
御金城さん(2020-09-07 00:00)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 16:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。