道本化
2018年12月27日/ からかう/ おちょくる
子供の頃は、父が生活態度について
色々と 注意する性格で、
母は いつも にこにこして 何も言った事がなかったのですが、
それが 時が経つと 父は何も言わない 性格になり
その代わり 母が口うるさくなりました。
私も うるさいなぁって 思っていたのですが、
結婚後、別居することになり、母から 注意される事はなくなりました。
そしたら 今度は だんなさまの ひよこチャンから
色々と 注意されるように なりました。
その 注意の内容と 言い方が、あまりにも 母にそっくりなので
私は ひよこチャンの事を 「 みちぼん化してる 」と言うようになりました。
血がつながっていないはずなのに、とにかく 母とひよこちゃんは 性格がそっくりなのです。
その後、私が 体調を 崩してしまってからは 何も言わなくなったけど
ひよこチャンが みちぼん化している度に
「 みちぼん化せんといてー 」 「 また みちぼん化してる 」 と言ってました。
ちなみに、母には 半年ぐらい 「 みちぼん 」って 呼んでいたのですが
その度に 「 みちぼんって呼ぶのやめて 」って 言われてたけど
ひよこチャンは 「 ひ 」が付く名前だから 「 ひよこ 」 名まえを付けたのだけど
自分で自分のことを 私の前では 「 ひよこ 」って呼び、
特に 疑問に 思わずに受け入れてます。 苦笑。
色々と 注意する性格で、
母は いつも にこにこして 何も言った事がなかったのですが、
それが 時が経つと 父は何も言わない 性格になり
その代わり 母が口うるさくなりました。
私も うるさいなぁって 思っていたのですが、
結婚後、別居することになり、母から 注意される事はなくなりました。
そしたら 今度は だんなさまの ひよこチャンから
色々と 注意されるように なりました。
その 注意の内容と 言い方が、あまりにも 母にそっくりなので
私は ひよこチャンの事を 「 みちぼん化してる 」と言うようになりました。
血がつながっていないはずなのに、とにかく 母とひよこちゃんは 性格がそっくりなのです。
その後、私が 体調を 崩してしまってからは 何も言わなくなったけど
ひよこチャンが みちぼん化している度に
「 みちぼん化せんといてー 」 「 また みちぼん化してる 」 と言ってました。
ちなみに、母には 半年ぐらい 「 みちぼん 」って 呼んでいたのですが
その度に 「 みちぼんって呼ぶのやめて 」って 言われてたけど
ひよこチャンは 「 ひ 」が付く名前だから 「 ひよこ 」 名まえを付けたのだけど
自分で自分のことを 私の前では 「 ひよこ 」って呼び、
特に 疑問に 思わずに受け入れてます。 苦笑。
Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 20:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。