うこん茶

2020年02月28日/ お気に入り

今では 沖縄以外でも すっかり なじみなった
うこん茶ですが、私は、沖縄以外の場所に うこん茶が
浸透する前より、少し先に、ウコン茶を 愛飲してました。

そしたらね、その名前に慣れない人は、

「 一歩 間違うと、すごいネーミングになりますね 」
と ちょくちょく 言われてました。

でもね、これは まだまだ 甘いんです。

知らない人が 多いと思いますが、
なんと、うこん茶の 沖縄方言は

「 うっちん茶 」と言うんです。

方言でも、日本語名でも、、、微妙。

「 うっちん茶 」 と言う 缶ジュースも 売ってます。

ちなみに 私は、沖縄のメーカーのお茶を 愛飲しています。

春うこん、秋うこん、紫うこん、
めぐすりの木茶、ハイビスカスティー、
さんぴん茶を 特に毎日 飲んでいます。

うこん茶は 体が 軽くなるし、
ハイビスカスティーは 心が 軽くなるし、
さんぴん茶は 心も体も 軽くなるし
めぐすりの木茶は、視力がよくなる感じです。

すっごく おいしいし、健康にも良くて おすすめです(^^)/


同じカテゴリー(お気に入り)の記事
セロテープ
セロテープ(2021-12-20 14:07)

ブログのタイトル
ブログのタイトル(2021-03-12 10:09)

えろじゃがの現在
えろじゃがの現在(2020-10-18 21:16)

ごきんじょーごー
ごきんじょーごー(2020-02-27 17:03)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 02:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。