出席番号一番男

2017年02月27日/ からかう

中学の時、愛江という名前の男子がいて、
当然と言えば当然ながら、
出席番号が一番だったので、
もしかして あいつって、学年で一番
出席番号が早いんじゃないかと思って、
つまり、どんなクラスで、誰と同じクラスになっても、
愛江の出席番号は、一番なのです。

なので、いつの間にか、私は愛江の事を、
「 出席番号一番男 」と 心の中で呼ぶようになりました。

他のクラスの友達に、
愛江は、出席番号一番やねんでって教えたら
友達は爆笑して、
「わははははーそれもそうやな、アとイが続いて、
そんでもう、次は エやもんな。って言って、
友達は爆笑してました。

ある日、数学か理科か・・テストがありました。
次のアからオの中から、3つ選びなさい、と言う
問題で、3つ選んだ答えが、

「 ア イ エ 」になったのです。
それを見て、また友達はテスト中に笑いそうになったわーって
言って、爆笑してました。

私は、愛江より、早い出席番号の人って
この世にいないんだろうぁーって 思って
生きて来たけど、
なんと、高校の時、「愛内さん」と言う子と知り合いになりました。

愛内さんとは 違うクラスだったので、愛内さんの今の出席番号が
何番か知りたくなったけど、なんとなく 聞けなかった・・・
と言うよりかは、「 今まで、出席番号、一番以外になった事ある?」って
めちゃ 聞きたくなったけど、聞かずじまいで、高校を卒業してしまいました・・・

ちなみに、私の旧姓は、「 イ 」の付く名前なので
出席番号が、1番にも、2番にも、3番にもなった事があるから
分かるのだけど、
1番ってね、複雑なんですよ・・・

なんでもかんでも、教師が 「 じゃぁ一番の子から答えてみよう 」って
なんでもかんでも 1番に答えさせられるんです。 
だから何となく、見本を見せなければ・・とか無意識で
思ってしまってたような気がする。

なので、2番だとホッとするし、3番だともっとホッとする。
けど、なぜだか 1番の子に、負けてしまった・・・とか
思ってしまう、複雑な 「 イ 」 の付く名前なのです、、、。


同じカテゴリー(からかう)の記事
御金城さんの冗談
御金城さんの冗談(2021-05-20 23:55)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 12:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。